青海のブログ

本や映画、展覧会の記録と感想等。時々、発達障害について。

読書

絵本『子どもの十字軍』とはらだ たけひで氏の個展、絵を購入した話

年度末進行で疲労困憊です… (›´ω`‹ ) さて、絵本作家はらだ たけひで氏にまつわる最近の話を手短に述べます。 絵本『子どもの十字軍』 昨年2023年8月6日(※広島への原爆投下の日に当たります)に、ひだまり舎という出版社から世に出た絵本『子どもの十字軍』…

『上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間』展を観て

能登の地震について、シビアな話を伺い、沈んだ気持になっていました。 さて、年明けのお出かけと、読んだ本について手短な記録です。 大変素晴らしい展示でした 仕事始め前の最後のお休みに、向島百花園と、上野公園の東京都美術館へ行ってきました。 まず…

「東京天然温泉 古代の湯」を推したい…のですが (›´ω`‹ )

※本記事は、徒然日記(ここ2週間、いや1ヵ月?について語った)です。 極楽だった…のですけれどもね~ さて、上記の通り、近況報告にからめて、葛飾区のスーパー銭湯、「東京天然温泉 古代の湯」を推す記事にしたく、駄文を綴ります。タイトルを「徒然日記…

『ブックサンタ 2023』へ 参加しました

この時期になっても、古米がまだ食べ終わりません…でも終わらせる! さて、今年初めて『ブックサンタ』という活動に参加したので、その短い記録です。 絵本って結構高額 ブックサンタとは、「様々な事情で大変な境遇にいる子どもたちへ、本をプレゼントしよ…

2023年8月 石川県旅行④(金沢)

やっと秋らしく(というか結構寒く)なりましたね。 さて、8月の石川県旅行(能登・金沢)の振り返りの続きです。 金沢駅前、鼓門~ 朝一のバスで、富来地頭町から、金沢へ向かいます。 浅野川~ 金沢は、子供の頃、来たことがあったようですが、思った以上…

2023年8月 石川県旅行③(能登_能登金剛、富来地頭町)

前回から、だいぶ間が空いちゃいましたね(;´∀`)もう、10月です… さて、8月の石川県旅行(能登・金沢)の振り返りの続きです。 海が透明感高くて本当に綺麗でした 朝、予約したタクシーで、能登金剛(能登半島西側沿岸の景勝地)を回りました。まず、機具岩…

2023年8月 石川県旅行②(能登_羽咋市、富来地頭町)

私の地元では、朝晩は涼しい感じですが、まだしばらく30℃以上の気温が続くようです… さて、8月の石川県(能登・金沢)の振り返りの続きです。 氣多大社(能登国一宮) ↓前回までの旅行記事は、こちら。 aoumiwatatsumi.hatenablog.com (前回からの続き)コ…

「エルマーのぼうけん」展 感想

「暑さも寒さも彼岸まで」…ええ、9月のお彼岸まで後7週間はあります…_:(´ཀ`」∠):_ さて、先日、はるばる立川のPLAY! MUSEUMへ「エルマーのぼうけん」展を観に行ってきたので、その記録をアップします。 立川、遠かったです play2020.jp 【目次】 エルマー…

久しぶりの国立国会図書館、そして『敗戦から立ち上がった少年たち』感想

秋田県、大丈夫でしょうか…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) さて、『敗戦から立ち上がった少年たち』という冊子を読むため、先日、久しぶりに永田町の国立国会図書館へ行ってきたので、その記録です。 今回、ほぼ本館のみの利用でした 【目次】 国立国会図書館まで行った理…

映画『ハマのドン』感想(『ある沖仲士の生涯』と合わせて)

警察官漫画『ハコヅメ』が現在(最終話除いて)無料配信なので、必死こいて一気読みしております。 さて、先日公開ギリギリでドキュメンタリー映画『ハマのドン』を観たので、それにまつわる感想等あげます。 5月から劇場公開 hama-don.jp 2023年製作/100…

『彩ふ読書会』「《東京》5/13(土) 推し本披露会」他 感想

市川猿之助さんが…昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」じゃ文覚やっておられましたね。 さて、5/13(土)に、『彩ふ読書会』の推し本披露会その他に参加しましたので、その記録と感想です。 会場は神田駅そば、神田祭の真っ最中! 【目次】 『彩ふ読書会』とは?…

苦にならずにこなせることは才能かもしれない

先週今週と仕事始め後にすぐ連休で、凄くきりきり舞いな状態でした。仕事があるだけありがたいですが、楽しむことも大事にしたいです。 さて、ささやかながら先日文章で報酬をいただく機会があったのでそれについての雑文です。 わ~い 誤解ないよう書いてお…

『彩ふ読書会』「《東京》1/7(土) 推し本披露会」感想

今年の大河ドラマ『どうする家康』初回での野村萬斎が…贅沢なキャストの使い方していますなあ。 さて、1/7(土)に、『彩ふ読書会』の推し本披露会に久々に(!)参加しましたので、その記録と感想です。 会場近隣にあった築地本願寺(朝は逆光) 【目次】 『…

ブログ開設から2周年となりました

仕事はじめは明日(1月4日)からという方が結構いらっしゃるようですね。私は1月5日からで~す(※マウント) さて、拙ブログが2021年1月4日開設以来、2周年を迎えたので手短に記録させていただきます。 本日の夕景 もう日付が変わりそうですが、皆様のお陰…

西原理恵子さんと娘さんのこと

もう部屋の中にいると蒸し暑く感じる日もありますね。 さて、今月初めから漫画家の西原理恵子さんが炎上している件について思うことを語っています。 ちょこちょこ読んでいました 西原理恵子さんが娘さんを"虐待”していたということ、また息子さんと育て方に…

高田崇史先生が書く佐殿(源頼朝)の人物像

吉野家の元取締役の件は残念ですね。あれは、客ばかりか自社で取り扱っている製品まで馬鹿にしていたことが最悪でした。売り手が愛していないモノを誰が食べたくなるでしょうか。 さて、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』や、アニメ『平家物語』のせいで思い出した…

『ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集』村上 春樹 著 感想

年度末進行と簿記2級の学習と、腰の治療とでわたわたしております。 さて、村上 春樹さんの『ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集』を読んだのでその感想です。大体1日で読めちゃいました。 ブックオフでゲット 評価:★★★☆☆(5つ★満点)) …

徒然日記(2022/3/12)

映画『テネット』は、物流関係者全員に進めたい映画ですが(監督の凄いコンテナ推しよ…!)、最近ふとしたことで再確認したら、冒頭のシーンは「キエフのオペラハウス」で始っていたことを思い出しました。嗚呼ウクライナ… さて、とりとめのないことばかりで…

源実朝と”梅の一枝”

久しぶりの在宅勤務が嬉しいです。とりあえず今月一杯の予定だそうですが、どうなるのか…? 花は凛として 今読んでいる本『コレクション日本歌人選051 源実朝』にある、「鎌倉右大臣」源実朝と臣下の御家人、塩谷朝業の和歌のやり取りが印象的だったので、短…

カウンターとしての“寝そべり族”

新年の仕事がスタートしました。仕事始めの後、整骨院でようやく痛めた腰を診てもらった中年です(›´ω`‹ ) しばらくお世話になります…と思ったら首都圏は雪に! さて、今中国の若者たちの中で静かに広まっている“寝そべり主義” (“躺平(タンピン)主義”、も…

2021年_私的ベスト展覧会・書籍等

昨日でなんとか仕事納めをし、年賀状(ちょっとだけ)も出し、粛々と大掃除をしております。 さて、今年行った展覧会や書籍等の私的ベストの発表です。完全に自己満足なので、スルーいただいて結構です。 パソコンもなんとか買い替え完了しました 2021年・ベ…

『アスパンの恋文』ヘンリー・ジェイムズ 著 感想

ああ、色々やらなくてはならないことが山積みな師走です。 さて、ヘンリー・ジェイムズの小説『アスパンの恋文』を読んだので、その感想です。 死ぬまでには行けないかな…ヴェニス 評価:★★★★★(5つ★満点)) アスパンの恋文 (岩波文庫) 作者:ヘンリー・ジェ…

第三十三回文学フリマ東京(2021/11/23)に行ってきました

試験終了の解放感の中で、『ユリイカ 2021年12月臨時増刊号 総特集◎タロットの世界(鏡リュウジ責任編集)』をポチった今日この頃です。占いとは全く無縁の人生を送ってきたのに何考えてんだYO… さて、昨日11/23(勤労感謝の日!)に東京流通センターにて開…

『クラインの壺』岡嶋 二人 著 感想

作家の山本文緒さんの早すぎるご逝去に、ショックを受けています。ドラマ『ブルーもしくはブルー』のED『元気をだして』が頭の中で流れていますよ。 「人生はあなたが 思うほど悪くない~♪」…心よりご冥福をお祈りいたします。 さて、2人で共作されていた推…

2021年に再読する 吉本ばなな『単純に、バカみたいに』

台風接近、心配ですね。 さて、先日言及した、2021年6月に成立・交付された改正育児・介護休業法について私が思ったことの続きの話です。 まだ咲いています aoumiwatatsumi.hatenablog.com この法改正について知って、男性の育休取得について色々と(表面的…

『トラックドライバーにも言わせて』橋本 愛喜 著 感想

こんばんは。読んでからもう1カ月近く経っていますが橋本 愛喜さんの著書『トラックドライバーにも言わせて』(新潮新書)の感想をあげておきます。おすすめですよ! 読破に時間がかかった~ 評価:★★★★★(5つ★満点)) ※内容について、盛大にネタバレして…

2021年前半に読んだ本の感想(拾遺)

梅雨だから蒸すのは仕方がないですが、晴れ間が最近無いのが困ります。布団が干せなくて… さて、今年前半に読んだ本で、書き残している分の感想をまとめて書きます。 滅茶苦茶忙しい時期に購入して読んだ 【目次】 『こころ』夏目 漱石 著 『「舞姫」の主人…

『悪の華道を行きましょう』(小説・漫画) 感想

梅雨入りもはやかったせいか、紫陽花の開花もどんどん進んでいますね(まだ5月…) さて、『悪の華道を行きましょう』(漫画)をきっかけに、原作小説も読んだので感想です。 宰相(禿デブオヤジ)の髪型に注目 中央真ん中の男性が宰相(奥左手)の息子。遺…

宦官(主に中華)を扱った創作物色々

全国200万人の宦官ファンの皆さん、こんにちは!(※数字は適当です) この弱小ブログへどれだけの宦官好きさんが来ておられるか不明ですが(´∀`;)好き勝手絶頂で行かせていただきます。 星野作品としてはまあまあ 今月末、星野 之宣先生の『海帝』8巻が発売…

『車輪の下』ヘルマン・ヘッセ 著 感想

ゴールデンウイークも終わりです。掃除や、へっぽこガーデニングやオンライン飲み会もでき、グータラ出来た良い連休でした。 さて、ヘルマン・ヘッセ の小説、『車輪の下』の感想です。読書会の課題本だったので読みました。 図書館で借りました 車輪の下(…