青海のブログ

本や映画、展覧会の記録と感想等。時々、発達障害について。

徒然日記(2022/3/12)

映画『テネット』は、物流関係者全員に進めたい映画ですが(監督の凄いコンテナ推しよ…!)、最近ふとしたことで再確認したら、冒頭のシーンは「キエフのオペラハウス」で始っていたことを思い出しました。嗚呼ウクライナ

 

さて、とりとめのないことばかりですが、最近の動向について綴ります。


f:id:aoumiwatatsumi:20220312172941j:plain

久~しぶりに鉢植えを日にあてました!

 

【目次】

 

春のガーデニングの準備

 

f:id:aoumiwatatsumi:20220312173401j:plain

色々ごちゃごちゃなベランダです

 

ようよう春になり、越冬のため室内に置いていた鉢植えたちをすこしずつベランダに出したり(久しぶりの日光!)、4月の植え替えの準備を進めたりしています。

古い土をまとめて(これも一仕事。鉢底石なんてある場合、いちいち取り分ける)、回収業者へ引き取りして貰う段取りもしていました。

 

f:id:aoumiwatatsumi:20220312173524j:plain

45Lの黒ビニール袋2つ分の古土

 

ベランダ(もしくは屋内で)ガーデニングをしているとつきものなのが、古い土をどうするかという問題ですが、自分の地元の自治体は、基本土を廃棄できません。1回なら再生する処置をして再利用する、またはホームセンターに引き取ってもらう(引き換えにその分の新しい園芸用土を購入すること)等、色々選択肢がありますが、面倒なので、回収を請け負っている業者さんにお願いすることにしました。実際1度再利用した土も含むので、流石にそれはもう使えません。

 

45Lのビニール袋で2袋分、大体おいくらしますか?と確認したら、「査定しないと分かりませんが、大体6,000円~8,000円くらいですね!」と。う、うぐぅ…都内から来てもらう運送費人件費考えればそれくらいするよね(;^ω^)

 

一戸建てや畑でがっつりガーデニングされていたら、季節ごとに土づくりをされるのでしょうが、とてもそこまでやってはいられません。

 

寄り添ってくれるうた

 

TVアニメ『平家物語』に嵌まっています。全11回で終わってしまうなんて、短すぎる…‼

 

f:id:aoumiwatatsumi:20220312175127p:plain

素晴らしい傑作

 

オープニングテーマ曲の『光るとき』(羊文学)も歌詞が”諸行無常”していて良い曲です。出勤時いつも聴いてきます。

 

www.youtube.com

 

以前もここに書きましたが、昨年、大きな喪失感を感じる出来事があり(※失恋にあらず)、それに関連して色々苦しい時期を過ごしたのですが、ようやく一区切りつけられそうです。しんどい時期、『光るとき』の歌詞の

 

いつか笑ってまた会おうよ
永遠なんてないとしたら
この最悪な時代もきっと続かないでしょう

(羊文学『光るとき』歌詞より引用)

 

を何度も脳内でリピートしていましたが、本当にそうです。良くも悪くも変わらないものなんてないのです。

 

この歌を、ウクライナの人々にも捧げたいです。はっきり言って、私の場合は凄く恵まれていて、ウクライナの現状と比べたら贅沢な話なのですが。

 

同様に、最近しんみり聴いていたのは、朝ドラの主題歌『アルデバラン』。

 

www.youtube.com

 

YouTubeのコメントで、「この歌をウクライナの人達へ捧げたい」というようなものがあって、本当にそうだと思いました。

 

年度末進行と資格の勉強

 

私だけではないでしょうが、今、仕事での年度末進行がヤバいです。毎日残業しています。それも、また腰を痛めた(›´ω`‹ )から、朝残業して、定時あがりで接骨院へ直行という日々を過ごしています。

 

f:id:aoumiwatatsumi:20220312182302j:plain

日商簿記2級むずかしい(涙)

 

資格の勉強(日商簿記2級)は、今年初めから続けていますが、私が理解力が遅いアホなせい&仕事の忙しさ&年のせいか疲れがとれないということもあり、進捗がヤバいです。なんとか6月の統一試験 には仕上げて受験はするつもりですが、もうその後のネット試験狙いになるのではないかと思っております。

 

かといって、あまりのんびり進めると、出題範囲が変わったりするので、できるだけ早い合格を目指したいです。簿記の勉強は好きか?と言われると「否」と答える自信はありますが(笑)、勉強していることを後悔もしておりません。

 

勉強って、良いものだと思います。

 

読んでくださる皆さんが内心つっこまれているように、そう、今の自分にはこのようなブログを書いている暇はないのですが、たま~には書きたいです(涙)気分転換!

 

今の私に必要な本

 

こんな時なのに、『9つの人生 現代インドの聖なるものを求めて (集英社新書)』なんて分厚い高い本(新書なのに、税込1,760円‼)を購入して読んでいます。少しずつ、ちびちびと。

 

 

元の本は、2009年に出版された、ノンフィクションなのですが(日本では今年初めに出版)、早くも自分の中では「今年一番」としたい位の素晴らしい本です。また後日、小出しでも良いから感想をここで上げたいですが、どうなるのか…

 

「第一章 尼僧の話」を読んだところで既に、「これは今の私には必要な本だ」と実感しました。だから、仕事と勉強の後、疲れた深夜に少しづつ読み進めています。

 

さて、夕飯の支度をしたら、また勉強を再開します。

 

それでは、また!