青海のブログ

本や映画、展覧会の記録と感想等。時々、発達障害について。

2024年8月 上田・別所温泉旅行(東御市も少し)

随分とブログを放置していて申し訳ございません。

 

先月は、長野県(上田市東御市)へ夏休みの旅行へ行っていました。

北国街道 海野宿

 

素敵な美術館や、長野での手仕事に接する旅となりました。

 

無言館

無言館前庭にて。「記憶のパレット」

無言館近隣にある、KAITA EPITAPH 残照館

 

KAITA EPITAPH 残照館の庇を借りるような形で、「豆cafe enjyu」が」営業中でした。残照館開館に合わせて営業(基本土・日・月)ですが、ここは予約していった方が良いです。何せ、この辺り、営業している飲食店が他に全くないので(自販機すらない)。

 

カフェからのロケーションは抜群、提供される料理やスイーツ、コーヒーは絶品。

 

前菜のサラダ

地元産のフルーツを使ったチェーが(゚д゚)ウマー

 

無言館の第2展示館「傷ついた画布のドーム」

静かな時間

青葉~

 

信州は涼しいかな…?と期待していったら、首都圏とあまり変わらない暑さで参りました。

 

千曲川

 

古い宿場の町並みが残っている海野宿は、しなの鉄道線大屋駅から徒歩で25分位。熱中症になりかけました。

 

立派な卯建(うだつ)がある海野宿

古い町並みが残っています

人があまりいなかったけれど、風情がありました

馬が塩を舐めるため用意された石

長野なので、蕎麦は美味しかったです

 

別所温泉では、温泉でのんびりしました。

 

別所温泉駅

8月でも蓮の花が!

宿のそばのアースワークスギャラリー前にて

 

たまたま宿に画集があった、「水野 朝」という名古屋の画家の方の作品が、もう昔の自分が描いた絵みたいで(おこがましいですが)!他人とは思えませんでした。

 

中村正義の弟子だったそう

 

上田の町も、素敵なところでした。丁度よいサイズ感。

 

宿の近くのちいさな神社

現役の映画館、上田映劇

ちゃんと現役で嬉しい

お土産は勿論…!

 

上田の町で、偶然、「農民美術」というものを知りました。上田での宿でも、農民美術の本が…!

 

帰宅後注文

 

上田市立美術館でも、「農民美術」運動を始めた画家山本鼎(画家村山槐多のいとこ!)の部屋があって、勿論こちらも訪問。

 

上田市立美術館

チケット!

 

農民美術、木っ端人形って、家にもあったなあ。何とも言えない味わい。

 

山本鼎コレクション展より

 

上田市内の、アライ工芸さんの、2階の展示室が凄かったです。懐かしの昭和テイスト。そう、こんな感じのお土産品が各地にありました。

※以下写真は、許可を得て撮影しております。

 

ふちの装飾が素朴でイイ感じ

これも良いなあ、今は作れない感じ

長野なので、お蚕様

ハガキ入れ。まるで書籍のような体裁…

これもハガキ入れ

良いなあ、ホント全てが

当時の観光地の風俗が伺えて面白い絵

アイヌっぽい浮彫絵?

 

実は、別の農民芸術のお店でも、アイヌっぽい模様のお盆が(昭和30年頃と伺った)展示されていたのですが、それは、北海道で売られていたお土産品の「下請け」で制作された品だそうです。え~?アイヌが作っていない(北海道で作られてもいない)のに?と微妙な気持になりましたが、当時は沢山!作って納品していたそうです。

なんか大きな闇を垣間見た気が…(;´・ω・)

 

さて(と強引に話を戻す)農民芸術は元々、農家の方々が、農閑期に作って収入源とされていたようですが、現在は専業の作り手さんが多いようです。

 

私も、旅の記念に洋風な感じのボンボニエールを購入しました。下の写真ですが、一緒に映っているのは、家にあった、登山の木っ端人形です(小さくて分かりにくいでしょうが)。

 

青い器が、木製のボンボニエール

 

梅野記念絵画館内から、浅間連山を望む

 

それでは、また!