青海のブログ

本や映画、展覧会の記録と感想等。時々、発達障害について。

秋の鉢植えたち

こんばんは、栗は皮むき器でもやっぱり皮を剥くのが面倒で、近年栗を避けています。栗ご飯大好きなのですが…

さて、最近のベランダガーデニングについて、短信です。

 

f:id:aoumiwatatsumi:20210926181953j:plain

メンバーが多少交代しております

 

上の写真のように、夏場は遮光カバーをかぶせていました。100%遮光ではなく、何割かは日光を透過するものです。盛夏の日差しで葉焼け等を防ぐためです。中の鉢植えたちは、残念ながら途中で枯れてしまったものから、新しくお迎えしたものまで色々です。

 

「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、お彼岸も過ぎたので、遮光カバーは本日撤収して、しまうことにしました。これから台風がくる恐れもありますし。

 

f:id:aoumiwatatsumi:20210926182622j:plain

畳んで、収納袋へしまいました

 

来年の初夏まで、お休みしてもらうことになります。

 

この日日草の鉢は、真夏の日差しも平気!なので遮光なしでこの夏を過ごしてもらいました。

 

f:id:aoumiwatatsumi:20210926182910j:plain

何度剪定しても、どんどん花を咲かせてくれます

 

これ、165円で買った鉢です。植木鉢は140、150円程度なので、たったの300円程度でこの夏絶えず花を咲かせ続けてくれました。今年の家の鉢植えでは、最高のコスパだった優等生です。出来れば、冬越しさせたいです。

 

プランターに再生土で半ば実験的に植えたポーチュラカ。ph調整剤(ミリオン)の量が足りなかったのか、盛夏の時には全く開花が見られない状態でした。

で、8月下旬に、ミリオンをどばっと追加(今更…)したら、今月になって再度花を咲かせてくれるようになりました~(∩´∀`)∩ワーイ

 

f:id:aoumiwatatsumi:20210926183801j:plain

つつましやかな勢いではありますが

 

私の勉強不足で、確信が持てなかったので、対応が遅くなってしまいました。すまんかった…

 

だいぶ気温が下がってきましたが、来月になったら、多くの鉢を室内に入れて冬越しさせる準備に入る予定です。昨年の失敗を教訓に、水やり等に気を付けて、春を迎えられるようにしたいと思っています。

 

f:id:aoumiwatatsumi:20210926184321j:plain

お外の花も目の保養

 

それでは、また!